配線とコードを整理する簡単なアイテ
家の中に転がっていたり、置き場所に困っているものといえば、コードでしょう。ワイヤレスイヤホンがどれだけありがたいか...。しかし、HDMIや電源コードのようなものは、すぐには不要にはならないでしょう。そこで、この簡単なハックを試してみてください。使わないときは、カウンターやテーブルの上にコードを置かないようにし、さらに使い終わったトイレットペーパー芯と箱を用意しましょう。
箱にトイレットペーパーの芯を並べるだけで完成です。コードを使わないときや、充電器が必要になるまでは、この中にコードを整理して収納しておけば良いのです。
乾燥機に溜まったホコリを有効活用しよう
乾燥機のフィルターを掃除せずに長い間放置することがどれほど危険か、誰もがご存知でしょう。もしそうでないなら、すぐに乾燥機を掃除しましょう。乾燥機のフィルターに溜まっているホコリは非常に燃えやすく、乾燥機の熱で火花が発生し、周囲のものを燃やしてしまう可能性があるからです。ですが、乾燥機のフィルターに付いたホコリをそのまま捨てる必要はありません。
これはかなり信頼性が高く、軽量な着火剤として使うことができるんです。この可燃性の高い性質が、キャンプに持っていくのに最適な着火剤であることを意味しています。
もうペンキが垂れて汚れる心配なし
ペンキを塗ったことがある人なら、ペンキ缶がいかに汚れるかをご存知でしょう。見苦しいだけでなく、危険を冒すタイプなら、ペンキが缶を伝って床一面にこぼれ落ちてしまうこともあります。ですが幸いなことに、この問題を即座に解決できるシンプルな日用品が家のどこかにあるはずです。そのアイテムとは、輪ゴムです。その輪ゴムを缶の周りにかけて使ってみてください。
こうすることで、ペンキ缶の側面以外でブラシをしごくことができます。余分なペンキが缶の側面に流れ落ちることなく、缶の中に戻ってくれますよ。
まな板の滑り止め
自分が料理の才能があると思っていない人でも、キッチンにはまな板があるでしょう。そのまな板が木製であれプラスチック製であれ、トマトのような水分が多い食材切っているときに、まな板が滑らないようにするのが難しい場合があります。そんな時は、まな板に輪ゴムを巻いてみてください。
キッチンカウンターの上がどんなに散らかっていても、まな板が滑ることはありません。そして何より、安定した安全なまな板で食材を切ることができるのです。
洗濯機や乾燥機にメモを残す
お子さんがいる方なら、このハックが気に入ることでしょう。洗濯機や乾燥機の多くは表面がエナメル仕上げになっているので、衣類を分けるのが苦手な人のために、ホワイトボード用のマーカーを使ってメモや注意事項を書くことができるんです。事実、このハックを使えば何でも書くことができます。洗濯物を管理するためにカレンダーを描いたり、洗濯がちょっと楽しくなるような一言を書いたりすることもできます。
ただし、これには注意点があります。洗濯機と乾燥機にエナメル加工が施されていない場合は注意が必要です。ガラス製はまだ使えるはずですが、マーカーの色を変えることを検討したほうがいいかもしれません。
靴下でブラインド掃除
おそらくこれを何年もやっている人はあまり驚かれないかもしれませんが、靴下を使って簡単にブラインドを掃除することができます。もちろん濡らした布でも掃除はできますが、布を強く押し当てすぎてブラインドが折れ曲がってしまうよりも、靴下の中に手を滑り込ませる方がずっとラクチンです。布を使うと、ブラインドがバキバキになるか、十分にきれいにならないことが多いのです。
使い終わった靴下は必ず洗濯するか、いっそのこと、履かなくなった靴下でブラインドの掃除をしてくださいね。ただ捨ててしまうのはもったいないですから。
木製引き出しにワックスを塗る
なぜ多くのアンティークショップで売られている古い木製のキャビネットは、引き出しがスムーズにスライドできるのか不思議に思ったことはないでしょうか?そう、実は引き出しの底面にロウソクを塗って滑りを良くしているのです。(普通は)サンディングは必要ありません。このハックは、古い木製家具を買おうと思っているけれど、引き出しがそのうち"ギシギシ"してくるのではないかと心配している人には特にオススメです。また、引き出しの上部や側面など、キャビネットと接触する他の部分にキャンドルを使って滑りを良くすることもできます。
こうすれば、木製の引き出しの滑りが格段に変わります。もし改善されない場合は、長年使った引き出しをサンディングする必要かもしれません。でも、それだって簡単に直せるのです。
クルミを使ってキズを消す
このハックは直感に反するように思えるかもしれませんが、実際に効果があります。クルミを使うと、木製家具のちょっとした傷を消すことができるのです。クルミに含まれるオイルは、多くの木工用研磨剤と同じものだからです。やり方はとても簡単で、傷がある部分にクルミをこすりつけます。その後、さらに指でオイルを塗りこむようにすると、傷が消えるはずです。
クルミは木材に比べてかなり柔らかいので、家具に傷がつくことはありません。ただ、十分な油分が出るように、強めにこするようにしてください。
洗面所の定番アイテムで靴を簡単にクリーニング
テニスシューズは素敵ですが、特に白色の場合はすぐに汚れます。洗濯機に放り込んでもいいのですが、そうすると靴が傷んだり、一緒に入れた他の服が傷んだりする場合があります。代わりに、歯ブラシと歯磨き粉を使って靴をきれいにしてみてください。あまりゴシゴシ洗う必要がなく、洗濯機に入れるよりずっと靴に優しいのです。
ただし、使う歯磨き粉は、色のついていないものにしましょう。色のついた歯磨き粉の中には、白いテニスシューズを逆に汚してしまうものもあります。濃い色の靴の場合は大丈夫かもしれません。
砥石なしで包丁を研ぐ
キッチンでふと、包丁の切れ味がちょっと悪いなと思ったことがある人は多いでしょう。ですが、誰もが研ぎ石を持っているわけではないですし、たとえ持っていたとしても包丁を綺麗に研ぐには時間がかかります。なんと、セラミック製のカップを使えば、切れ味が悪くなったた包丁やハサミを素早く研ぐことができるのです。釉薬(ゆうやく)のかかっていない底面部分を使うようにしてください。
セラミックは、ピンチというときに素早く刃先を研いでくれるはずです。しかし、刃に負担をかけないためにも、将来のためにも、研ぎ石を買うことをお勧めします。
コーキングガンをDIY
コーキングガンは、ごく一般的な家庭用アイテムです。しかし、もしあなたがコーキングガンを探しても家になかったのなら、ホームセンターに行く手間を省く簡単な解決策があります。必要なのは、木工用クランプ、小さな木の棒、結束バンドだけです。結束バンドでコーキング材を木工用クランプに固定し、チューブの後ろに木の棒を付ければ、即席コーキングガンの出来上がり。
ガレージや物置にこれらアイテムが転がっていれば、もうコーキングガンは必要ないのです。実際のコーキングガンとほとんど同じように使えます。
結束バンドを使えば水道修理業者を呼ぶ必要なし
水道修理の業者を呼ぶと高くつくことがあります。特に、シンクの詰まりのような単純な問題が発生し、その作業を終えるのに10分もかからないような場合はなおさらです。その代わりに、結束バンドを使って簡単に排水口クリーナーを作ることができます。結束バンドの端に切れ目を入れ、排水口に挿し込みます。それが詰まりをキャッチし、問題を解消してくれるのです。
強力な化学薬品を使うよりも手軽な代替手段ですし、専門の業者を呼ぶよりもはるかに安く済みます。この簡単なハックで、お金と時間を節約しましょう。
車用のゴミ箱を作る
専用のごみ箱を車内に置いていないため、車内を綺麗に保つのが大変な人も多いでしょう。ゴミを捨てるためだけに停車したり、帰宅するたびに車内のゴミを集めて捨てたりするのを忘れてしまったりする代わりに、この簡単なハックを試してみましょう。普通のキッチン容器(シリアルなどを入れておくようなもの)を使って、車内用のゴミ箱を作るのです。
その容器の中にはビニール袋を入れるのを忘れないようにすればOKです。もう、車を掃除する必要はないですし、ゴミを溜め込むこともなくなります。
ハケの柄をリサイクル
古くなったハケの柄は、リサイクルの対象としてあまり意識したことはないかもしれませんが、実はテーブルソーを使うときに便利なのです。ブラシと柄をつないでいる金属をこじ開けれて外せば、万能な木製の柄だけが残り、プッシュスティックに再利用できます。ノコギリで2、3回カットすれば、テーブルソーでカットするときのプッシュスティックに早変わり!
もちろん、ノコギリでカットせずに柄を使うこともできますが、特に木の板をかなり強く押し、ある程度のグリップ力を必要とする場合、これが常にベストとは限りません。
保冷剤はもう買わなくてOK
布と氷を使って家庭用の保冷剤を作ったことがある人もいるでしょう。しかし、それだと氷が溶けて水になったときに、周りが濡れてしまいがちです。その代わりにこのハックを使えば、再利用可能な保冷剤を作ることができます。清潔なスポンジに水を含ませてからジップロックに入れるだけでOK。その袋を冷凍庫に入れれば完成です。
冷凍庫でスポンジを凍らせれば、市販の保冷剤とほぼ同じものが出来上がります。または、ジップロックに氷を入れて使うこともできますよ。
スマホを音楽スピーカーに
ポータブルスピーカーがあるのは良いことですが、誰かがスピーカーを持ってくるのを忘れたり、充電不足のまま持ってきたりするなんてことが起きることがあります。そんなときパーティーを続けるためには、スマートフォンに頼らざるを得なくなるでしょう。しかし、スマホはスピーカーのような大音量が出ないことが通常です。この問題を解決するには、スマホをボウルなどの表面が硬くて深さのある容器に入れてみてください。
スマホから出る音を増幅させ、音質もわずかですが向上させてくれます。もちろん、専用スピーカーの代わりにはなりませんが、何もせずにスマホのスピーカーで聴くよりはずっと良いでしょう。
ペットボトルキャップで突っ張り棒の落下防止
長さが調節できる突っ張り棒はかなり素晴らしいアイテムですが、何の前触れもなく落ちてしまうことがデメリットでしょう。そこで、突っ張り棒が落ちないように、ちょっとした工夫をしてみてはいかがでしょうか?用意するのは、ペットボトルのキャップ、電動ドリル、タッピングネジだけです。ネジと電動ドリルを使って、突っ張り棒を取り付けたい場所にキャップを固定します。そこに突っ張り棒を取り付ければOK。
こうすることで、棒が衣服ごと落ちてくるのを防いでくれます。また、この作業をするときは、必ず壁にネジ止めすることをお勧めします。
プラスチック容器を温室に変身させよう
プラスチックをリサイクルするのは常に良いアイデアです。これは、プラスチック容器を最大限に活用でき、さらに自然にも優しいハックです。まずはプラスチック容器のフタに穴を開けます。次に、園芸用の土を入れ、種を植えましょう。もちろん、土を入れる前に必ず容器を洗ってくださいね。できれば、化学物質が多すぎない洗剤を使ってください。
種が発芽し、専用の植木鉢に移した後は、その容器を他の種に再利用したり、他のプラスチックと一緒にリサイクルしたりできます。
ハンガーを改良する
ハンガーから洋服がずり落ちてしまうことを防ぐ、非常に独創的なハックをご紹介します。必要なのは接着剤だけですが、グルーガンがあればさらに便利です。ハンガーと接着剤を用意し、洋服をかける部分に接着剤をちょんちょんと付けるだけ。これで、わざわざお金をかけて高品質なハンガーを買わなくても、洋服がずり落ちてしまうことはありません。
ただ、作業中に接着剤があちこちにくっつかないように、いつでもどこでも、床に何かを敷いて作業するようにしてください。
古いワイン箱を再利用
もしあなたがワイン愛好家で、たまたまワインの箱がどこかに眠っているなら、このハックはあなたのためのものです。箱の中にある仕切りのサイズが、他のアイテムの収納にも役立つのです。その仕切りに合うサイズなら、靴やその他整理したいアイテムなど何でも収納できます。さらに、ワインの箱を再利用するもっといい理由があります。
だってワインを買い足す理由がまたひとつ増えますよね(笑)冗談はさておき、これはゴミ箱行きになりそうなものをアップサイクルする、かなり便利なハックです。
隠れ財布を作る
特に貴重品に用心深くなくても、スパイのようなクールな財布を作りたくなる時だってあるでしょう。リップクリームの空き容器さえあれば、お金や小物をこっそり収納できちゃうんです。リップクリーム容器にまさかお金が入っているなんて思う人はそうそういないでしょう。ただ、せっかくお金を中に入れたのに容器自体を失くしてしまったら元も子もないので、しっかり管理しましょう。
このハックの一番の利点は、スパイ映画に出てきそうなことかもしれません。ただ、容器は財布など他の貴重品とは別にすることをお忘れなく。
スコップをDIY
(これは海外向けのハックです)おそらく、たいていの人はお手製の漏斗を作ったことがあるでしょう。このハックもそれに似たものですが、ドッグフードなどの出し入れに使えるスコップもDIYできます。必要なのは、空になった牛乳のペットボトル容器だけです。その容器を斜めに半分に切るだけで、どんなものにも使える丈夫なスコップが完成します。
何かをすくった時に下から落ちないように、必ず注ぎ口の部分には蓋をしてください。土をすくったり、水を入れるなどなど、ガーデニングにも使えますよ。
サンダーを使わずに磨く
必ずしも重くて高価な電動サンダーが必要なわけではありません。ですが紙やすりを使うと、シワシワになったり、摩耗したりしがちなので、単に手で紙やすりをかけるのは快適とは言えません。この問題を解決するには、小さなノートを紙やすりと一緒に使ってみてください。ノートを使うことで、紙やすりを均一にかけることができます。紙やすりの一部分だけが摩耗することがなくなるため、長持ちする効果もあります。
手にもやさしいし、サンドペーパーがしわくちゃになるのも防げます。ハンドサンダーも売られていますが、このハックほどサンドペーパーを固定できない傾向があります。
温感湿布をDIY
背中や首の痛みはなかなかツラいですよね。不快なだけでなく、後遺症が残ることだってあります。そこで、もし今度温感湿布を使いたいのに手元にないときは、この簡単なハックを試してみてください。必要なのは、生米と靴下だけ。お米を靴下に詰め、電子レンジで3分ほどチンしてください。
電子レンジから出すと、ほどよく温かくなっているはずです。触ってみて熱すぎる場合は、少し冷ましてから痛みのある場所に当てましょう。これで薬局に行く手間が省け、痛みも和らぐはずです。
作業台やテーブルを高くする
もしあなたが、高さの足りない作業台やテーブルを使わざるを得なかった経験があるのなら、それがどれほど苦痛であるかご存知でしょう。木材をカットをするため、あるいは何か他のことをするために、常に必要以上にかがんだりすることは、大変な仕事をさらに大変なものにしてしまいます。ですが、もしご自宅に塩ビパイプがあるのなら、とても簡単な解決策があります。
テーブルを上げたい長さに塩ビパイプをカットし、ベンチやテーブルの脚にかぶせるだけで良いのです。もちろん、作業台用に使う場合は、かなり太い塩ビパイプが必要になるでしょう。
ドリルでパイロットホールを開ける
このハックは、あまり作業スペースがとれない環境で木を割るのが心配な場合は特にオススメです。まず、ドリルで釘のパイロットホールを開けてください。そして頑丈なワイヤーカッターを使って釘の頭を切り落とします。次に、ドリルビットを使うのと同じ要領で釘をドリルに差し込めば完成です。ボードを割らずにパイロットホールを開ける簡単な方法です。
ただし、釘の長さいっぱいに穴を開けると、釘を打ち込むたびに緩んでしまうたけなので、できるだけしっかり固定したい場合は穴を深くしすぎないように気を付けてください。
ぐらつくテーブルを安定させるにはコルクを使おう
テーブルのぐらつきほど迷惑なものはこの世にないでしょう。その煩わしさは蚊と並ぶレベルでしょう。もしご自宅にあるテーブルのぐらつきがひどいなら、このような解決策が必要かもしれません。ワインのコルクを使えば、グラグラしているテーブルをピタッと止めることができます。やり方はいたって簡単で、テーブルの脚と地面との間隔を測り、その間隔を鉛筆でコルクに印をつけます。
次に、コルクを必要な長さにカットし、テーブルの脚の底に取り付けます。取り付けるのは接着剤でも良いですし、ネジでも良いでしょう
簡単に便器のぐらつきを直す
テーブルのぐらつきに遭遇する頻度よりははるかに少ないですが、同じくらい煩わしいことがあります。それは便器のぐらつきです。幸いなことに、それを解決する簡単なハックがあるのです。必要なのは、数枚の硬貨かワッシャーのみ。便器と地面の隙間に硬貨やワッシャーを挟み、ぐらつきがなくなったか少し揺らしながら調整してみてください。その後、便器の上に座り、便器を揺すってみて安定していることを確認しましょう。
最後に、コーキングガンを使って隙間をコーキングし、コインやワッシャーが見える部分を隠します。これで修理業者を呼んだり、高額な修理費を払う手間が省けます。
タイピングにプールヌードルを使おう
もしあなたの仕事や趣味が、何時間もPCの前に座って作業するものなら、このハックは救世主となるでしょう。j実はプールヌードルをリストレストクッションとして使うことができるのです。カフェに持っていくと変な目で見られるかもしれませんが、何もないよりはマシでしょう。ヌードルを半分に切って、写真のように手首を乗せるのに使ってみてください。
高価なリストレストを買わなくてもよくなるし、アップル製のリストレストに大金をはたかなくて済むと感心する人もいるかもしれません。
自宅にあるもので出来る非常用ロウソク
このタイトルは少し誤解を招くかもしれません。なぜならこのハックは、アロマキャンドル、あるいは普通のロウソクの代替品にはならないからです。ですが、停電でロウソクがないというピンチには役立ちます。必要なのは、バターとトイレットペーパー、そして爪楊枝だけです。非常用ロウソクを作るには、まずバターを半分に切り、爪楊枝をバターの奥底まで押し込みます。
次に、トイレットペーパーを斜めに折り、ねじって”こより”状にします。これがロウソクの芯になります。そのねじったトイレットペーパーを芯に差し込めば、自家製ロウソクの完成です。
結束バンドでスマホスタンドを作ろう
これはもはや説明すら不要かもしれませんが、その辺に転がっている結束バンドを使ってスマホスタンドを作ることができます。スマホの両端を結束バンドで留め、余ったバンドが脚になってスマホが立つことを確認するだけです。これで、お金をかけずにスマホスタンドが出来上がり、好きな動画をいつでも見ることが出来ます。
さらに、結束バンドをきつく締めすぎないようにすれば、スマホからそのまま取り外し、使いたい時に再度装着できるので、とってもエコです。
油性ペンを蘇らせる
油性ペンを使おうとキャップを取り、書こうとしたらインクが乾いてしまっていることに気づきイライラした経験はないでしょうか。最悪なのは、なぜか家に油性ペンが一本しかないことです。今度そんなことがあったら、消毒用アルコールのことを思い出してください。そのアルコールを小さな容器に入れ、油性ペンのペン先部分を10分程度浸しておくだけでOK。
10分ほど放置すれば、油性ペンが再び書けるようになっているはずです。ですがアルコールに長時間浸しすぎないように注意してください。逆にインクが薄まってしまう可能性があります。
ワイパーの掃除にはガラスクリーナー
車のフロントガラスのワイパーの動きが悪い時は、新しいワイパーに交換する時期かもしれません。 ただし、単に汚れているだけで、掃除をすれば改善する場合もあります。 そのような場合には、ガラスクリーナーを使ってみましょう。 柔らかい布にガラスクリーナーを付けて、フロントガラスのワイパーをよく擦ってみてください。 布に汚れがたくさん付く場合は、それがワイパーの動きが悪い原因である可能性があります。
他にもガラスクリーナーは、フロントガラスを掃除するのにも役立ちます。さらに撥水コーティングのようなものを使うと、ワイパーがさらに多くの水を拭き取れるようになり、大雨の中を運転する時も安全性が高まります。
紙やすりに耐久性をプラス
紙やすりが思ったより早く擦り減ってしまい、非常にイライラしたことがある人向けに、紙やすりに関するヒントをご紹介しましょう。これにより、紙やすりの最も弱い部分に、ちょっとした耐久性を与えてくれます。それは、ガムテープを紙やすりの裏に貼るだけです。文字通り、これだけで良いんです。これにより紙やすりが補強され、ザラザラした面が摩耗するより先に裏面が摩耗することがなくなります。
特に手でやすりをかける場合、紙やすりの裏側はなぜかザラザラした面よりも早く切れてしまう傾向があるので、きっと役に立つはずです。
レゴブロックで鍵を管理する
このハックはまさに一石二鳥です。鍵の管理もしやすくなるし、家に転がっているレゴを踏んで痛い思いをしなくて済むようになります。というのも、余ったレゴで自分だけのキーハンガーを作ることができるからです。まずはレゴブロックを用意し、ドリルを使って慎重に穴を開けてください。そこにキーリングを取り付けます。
あとは、大くて平らなタイルブロックを棚や壁などに取り付け、キーリングを取り付けたレゴブロックには鍵を付けるだけです。これで鍵をどこに置いたか分からないなんてことはもうなくなります。
蛇口を簡単に掃除
これは非常に簡単なハックで、自力で思いつかなかったことを恥ずかしく思うほどです。キッチンや脱衣所のシンクを掃除するのは簡単ですが、蛇口の根元にたまった汚れや水垢についてはどうでしょうか?どんなにゴシゴシこすっても、なかなか落ちません。ですがそれは、蛇口を掃除するスポンジの真ん中に穴を開けることを思いつくまでは、の話です。
スポンジの真ん中に穴を開けることで、蛇口の周りにはめ込むだけで簡単に掃除ができます。とってもシンプル!